
廃車手続きで後悔しないためのポイントまとめ
こんにちは、ケンジローです。
福井の田舎からアメリカ留学、30カ国ビジネスを経て、今は東京で廃車買取やってます。
人生いろいろあったけど、リアルな体験から「損せん方法」伝えたいと思って書いてます。
ほないくでー。
なぜ「廃車手続き」で検索する人が増えているのか?
近年、中古車市場や解体費用の変動、相続・高齢化の影響で「廃車しようか」と考える人が増えています。
ただ「どう進めたらいいか分からない」「費用がかかるんじゃ?」と不安も多いですよね。
この記事ではそういったモヤモヤをスッキリさせていきます。
廃車時に後悔しないための3つのポイント
① 無駄な費用がかからない業者を選ぶ
レッカー代や書類手数料が後からかかることも。
「無料引取・書類代行」があるか必ず確認しましょう。
② 必ず「抹消登録」してくれるか
ナンバー返却や登録抹消をしてくれない業者も。
税金が止まらないリスクがあるので「廃車証明書」をちゃんともらうこと。
厳密に言うと廃車証明書、というものはなく、各業者によって出す書類は異なる。
要はきちんと抹消手続きをしてくれる信頼できる業者か?と言うのがポイントね。
③ 海外輸出ルートがあるか
国内で0円査定の車でも、アジア・アフリカでは高値で売れることも。
当社は30年近く輸出実績があるので、査定の幅がちゃいますよ〜。
実際のトラブル例と対策
- 廃車依頼したが、業者が書類を送ってこない
- ナンバー未返却で次年度の自動車税が引き落とされた
- 不法投棄されて警察から連絡がきた
こうしたトラブルを防ぐには、契約前に「必要書類の流れ」や「抹消登録の証明」を確認しておくのが大事です。
よくある質問(Q&A)
Q. 車検が切れていても大丈夫?
A. 大丈夫です。ウチではレッカー無料です。
Q. 書類って面倒じゃない?
A. 印鑑証明があれば、あとは郵送とサインで完了。平日休めない人にも好評です。
Q. 土日に引き取りしてくれる?
A. はい、事前にご相談いただければ柔軟に対応しています。
まとめ
- 業者選びでは「費用」と「手続き代行の有無」をチェック
- 廃車証明が出るか確認して、自動車税トラブルを防ぐ
- 海外需要も見込める業者を選ぶと査定額に差が出る
安心・納得して手放したいなら、まずは信頼できるプロに相談してみましょう。
(執筆者について)
もったいないを減らそうのビジョンで一都三県(埼玉県、千葉県、神奈川県、東京)で使わない車の買取を行なっています。
日本でスクラップになる車も海外では必要とされています。
「早い」「正直」「親切」モットーにあなたのお車買取をさせて頂きます。
📞 0120-86-0358(携帯からOK!)
廃車買取専門のスピード買取アクセルまでお気軽にどうぞ!